手洗いうがいマスクでコロナ収束させて早く写真を撮りに行こう!!

個人的カメラのお話

どうもみなさんこんばんは!
年明けから仕事が忙しくなり、落ち着いたら今度は新型コロナウイルスで自粛ムード。
そろそろどこかへでかけたくなってきました~。。。
あまりネタもないので、個人的なカメラのお話をしようかとおもいます(^o^)
あくまで個人的な(笑)

カメラへの気持ちの移行

僕のカメラ歴史はこちら

漠然と写真を撮ることに目覚める

僕がカメラを始めたのは2010年頃のこと。
というのも、もともとモバゲーハンゲームの日記に空の写真をアップしていました。
空って、空の色とか雲の形とか、ホントおもしろいんですよね!
同時にSNSブームも到来していて、なんか色々と癖になっていました。
次第に携帯で写真を撮る楽しさに目覚め…ついに気がついてしまいました。
もっと綺麗に(漠然と)写真を撮りたい!
ちょうどその頃、大学でカメラの授業も受講していたので手始めにコンデジを買うことにしました。

とりあえずコンデジで練習…という名目で、新しい物欲しさに(笑)

コンデジとはコンパクトデジタルカメラの略で、いわゆる「デジカメ」ってやつです。
普通のコンデジでは面白くないんじゃないかと思って、多少設定ができるモデルを買いました。
この頃、一番衝撃的だったのが「ズームができること」でした。携帯とかだとデジタルズーム(拡大する)だけなのでどうしてもズームすると画質が劣化しますが、デジカメは光学ズーム(レンズの焦点距離で拡大する)なのでズームしても画質が劣化しません。
これにより【ズームをして写真を撮る楽しさ】に目覚めました!
なんて綺麗に撮れるんだ~って感動してましたがやはり転機は訪れてしまいました。。。
コンデジは小さいが故に「所有感がまったくない」ということからおもちゃ箱行きになりつつ…。
やはり一眼レフのゴツさに憧れて買い替えを決意!

ちなみにこの頃はまだカメラの知識は殆どありませんでした。
ただ新しい電化製品が欲しいだけです(笑)

一眼レフを手に入れたからにはとにかく撮る!

あれから1年経った2011年、ちょうどこの頃にあの恐ろしい東北大震災が起きました。
僕は京都に住んでいますが、SNSで悲しい声を沢山みかけて自分にも何かできないかと真剣に悩んでいると、通っていた大学でボランティア活動があり参加しました。
ここで僕はボランティアの素晴らしさと【人や自然を写真に収める楽しみ】を覚えました。写真は人に気持ちを伝えれる、そんな気がしました。
今でもその気持ちは変わりません!臨場感や感情や美しさなど、見てる方に渾身の1枚で全てを伝えたいのです。
そしてカメラ欲は次のステージへ。
それなりに知識も増えてきて、もっと背景をボカしたい!とかかっこいいことばかり想像して買い換える決意をしました(笑)

ついに本格一眼を手に入れたぞ!!

正直、カメラの金額に麻痺していました。
携帯で写真撮れるのに、はじめは3万円のカメラなんて!と思っていましたが、次に買ったカメラはレンズが2本ついていて7万円!超お買得じゃん!かっこいい!!とか思っていましたが、その次に購入したカメラは当時18万円でした(笑)
もう金額なんか気にしていたら人生終わってしまう、遊んだもんがちじゃ!とわけわからんパワーが働いていました(笑)
そして手に入れたカメラは学んだ知識通り、抜群の画質で感激いたしました!画質というよりかは暗所のノイズが激的に減り、昼夜問わずいろいろなものを撮りたくなりました。
カメラって高いだけのことはあるなぁ…と思っていました(笑)
このときはまだ画質、画質、とにかく画質を追い求めていました。
このカメラには随分お世話になり、最終ステージ、これでもか!ってことでフルサイズを買う決意をするのであった。

ついに頂点へ、フルサイズ

まずそもそも画質は以前のカメラで満足していましたが、星空をどう頑張っても大満足な写真は撮れませんでした。
実際、フルサイズを購入してわかったことがありました。
最強の初心者モデル」です。
少し語弊がありますが、フルサイズはやはりスペックが高いこともあり、逆に適当に写真を撮っても編集でなんとかなることが多いです。
初心者モデルのカメラほど性能が低い、つまりはある程度知識がないとフルサイズで撮影した写真と同じレベルの写真は撮れないということです。
あくまで一言で言ってしまえばの話ですが(笑)フルサイズは今までの「撮れない」悩みを全て解決してくれました!
もちろん、レンズにもお金がかかります。本体だけで30万円もします。決して初めての方が手を出せる金額ではないですが…。
夜景も抜群、背景のボケも抜群、これ以上悩むものがありません!
2019年に購入し、ここ1年ほど絶景スポットめぐりをしていましたが、毎回僕が満足のいく仕上がりばかりです。

実は今年ミラーレスを買いました

はい、時代の流れに負けてしまいました。
ただ、あくまでサブカメラという設定で購入しました。SONYのα6400です。
で、なんで購入したかなのですが、彼女の使用しているα5100の軽さとレスポンスに感動して物欲に負けました(笑)
軽いというのはいつでも起動できてすごく良いなぁという印象です。
スナップ撮影やフィルム感のある画質の求めない写真を撮ることを目的にしました。
ただ、購入してデメリットも有りました。
先程記述したとおり、小さく軽いボディは所有感が薄く、飽きてしまいがちです。
サブカメラは本当に写真が好きな方のみおすすめします。 無駄に白枠とか入れて女子力アップしてますが、わざとノイズを入れたり白飛びさせたりしています。
本気で撮らず、ほんとに片手で適当に撮り、あとでLightroomで加工します。
ここではもう画質はどうでも良くなりセンスの問題になりつつあります。

これからカメラを始める人へ

カメラは本当に楽しいです。ただ、カメラ友達がいるといいです。一人で撮影にでかけてもいつかは心が折れてしまいます。友達がいると、写真を見せ合いっこしたりカメラの部品の情報交換をしたりして精進できますし楽しいです。フィルター買おう~とか赤道儀買ってみよう~とか!

①カメラを選ぶ!
②カメラを買う!
③カメラ友だちを見つける!
④とにかく撮る!
⑤自然と知識が身につく!
⑥「現像」をしよう!

カメラを選ぶ選択肢は3パターンです。
・とにかく手軽に始めたい
→ ~5万円まで センサーはAPS-C以下 レンズキット オークションで程度のいい中古を狙おう!
・無難に始めたい
→ ~15万円まで センサーは同じくAPS-C以下 レンズキットで新品も!
・いきなり最強環境へ
→ 10万円~ センサーはもちろんフルサイズ!
もちろんこれに加えてレンズが必要です。レンズキットと記されているものは入門用レンズがセットになっています。
ただレンズキットのレンズは抜群にいいレンズではありません。限界までこだわりたい方は本体と別にレンズを選んで購入されることをおすすめします。
フルサイズに関しては一般的にはプロ向けという認識で、レンズがセットになっているものは殆どありませんでした。

参考にしてほしいサイト

PHOTOHITO
このサイトは写真を投稿する際に撮影したボディーやレンズの詳細がアップされているSNSサイトです。会員登録しなくても閲覧は可能です。
欲しいカメラの品番だけ絞って検索してもいいし、欲しいレンズの品番だけ絞って検索してもいいです。絶対に役に立つサイトなのでぜひブックマークを!

フォトヨドバシ
このサイトは、自分の欲しいカメラに適合するレンズがどれだけ販売されてるか一目瞭然でわかるサイトです。
左の一覧からカメラのメーカーを選び、そのページの一番下に「実写レビュー」の中からジャンル分けされているので覗いてみてください。
レンズ沼にはまると非常に役に立つサイトです!

最後に

長々と読んでくださりありがとうございます!
総まとめ的には、はじめは凄く画質に拘るようになりましたが時間が経つにつれて画質<<センス(エモさ)に拘るようになりました。
なぜ画質を求めなくなったかと言いますと、やっぱり自分の写真を公開する身近な場所はSNSなんです。
SNSというと代表的なのはやっぱりInstagramかTwitterですよね。
特にInstagramではスマホ基準なので解像度が横幅1080なのですよ。
ということは、最近の一眼で写真を撮ったら間違いなくリサイズすることになりますので、高解像度を求める意味がないという結論です。
勿論、個人でのお話で、プロとして写真を売買される方はまた話が違います。

決して僕はプロではないですが、プロの写真を真似ることで上達すると信じています。
探究心こそ近道の世界ですが、カメラは楽しいのでぜひチャレンジしてみてください!
わからないことがあればこのサイトの上部の「お問い合わせ」からどうぞ(^o^)

こんなご時世ですがみなさんもコロナウイルス気をつけてくださいね~
マスク、手洗い、うがい、カメラ!
では!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です